職種 |
土木工事施工管理者
人々の生活を支える大切な仕事です。(道路、橋、水道)
|
---|---|
職務内容 |
ゼネコンの1次下請土木現場(北海道内)において、施工管理者業務に従事していただきます。
■主な業務内容 土木作業員の手配指示 パソコンによる安全書類の作成 工事原価管理 工事資材の手配を行う ※現場により直行直帰になる場合があります。(社用車貸与) |
応募条件 |
経験:施工管理実務経験1年以上
2級土木施工管理技土必須 普通自動車運転免許必須 最終学歴:必須:高卒以上 任意保険加入必須 |
勤務先 |
会社名:
株式会社 亀岡組
住所:
001-0910
北海道
札幌市北区
新琴似十条1丁目1-44
リモート勤務や転勤について:
転居を伴う転勤なし
|
通勤方法 |
地下鉄南北線 麻生駅から徒歩10分
※現地は札幌市内・札幌近郊・道内 |
雇用形態 |
正社員
|
契約期間 |
契約期間の定め無し
|
給与情報 |
給与:
月給 245,000円~300,000円
基本給:
165,000円~
備考:
賞与(年2回)(前年度実績)
昇給あり 建設業退職金共済加入 |
下限年収 |
2,940,000円~
|
固定残業制度 |
固定残業制度の有無:
あり
固定残業の時間:
63時間
固定残業の金額:
80,000円
|
試用期間情報 |
試用期間の有無:
あり
試用期間の長さ:
3ヶ月
試用期間の条件:
同条件
|
試用期間の給与情報 |
試用期間の給与差異の有無:
なし
|
試用期間の固定残業制度 |
試用期間の固定残業制度の有無:
なし
|
勤務形態 |
固定時間制
|
就業時間・時間外労働 |
就業時間:8:00~17:00
休憩時間:60分 時間外労働:月平均30時間 36協定における特別条項: 特別の事情による年6回を限度として月90時間、年960時間まで時間外労働の延長可能。
想定労働時間:
163.2時間
時間外労働時間:
63時間
試用期間の労働時間差異の有無:
なし
|
休日・休暇 |
土日祝日その他
週休二日制毎週 年末年始、お盆、ゴールデンウィーク 7~12月は繁忙期に伴い土曜日出勤の場合あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 年間休日数:120日 |
社会保険 | |
福利厚生 |
駐車場・駐輪場
社用車あり 直行直帰OK |
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙防止措置:受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
|
職場環境 |
現場での仕事は屋外になります。(休憩時は休憩所使用できます)
|
応募方法 |
詳細は、株式会社 亀岡組札幌支店へお問い合わせください。
|
採用選考 |
書類選考 面接(1回予定)
|
メッセージ |
大変な仕事ですが、人々の生活を支える大切な仕事です。
一緒にやってみませんか? |
特徴 |
賞与あり
中途入社50%以上 自動車通勤OK |